【初心者向け】GMOコインでの4種類の仮想通貨(暗号資産)取引方法について解説!

日本で人気のある取引所「GMOコイン」で扱っている4種類の仮想通貨取引について解説します。

GMOコインで取引を始めようと考えている方は是非参考にしてみてください。

GMOコインの取引サービス4種類

GMOコインでは4種類の仮想通貨取引サービスを提供しています。

それぞれ取引方法や取り扱い通貨が異なりますので、それぞれの特徴について解説します。

  1. 販売所
  2. 暗号資産FX
  3. 取引所(現物取引)
  4. 取引所(レバレッジ取引)

1:販売所

GMOコインがユーザーに対し仮想通貨を売買するサービスです。

「購入価格」で買うことができ、「売却価格」で売ることができるで非常にわかりやすく、仮想通貨初心者向けになります。

販売所は取り扱い通貨数も多く手数料もないので簡単で便利ですが、購入価格と売却価格の差(スプレッド)が実質的な手数料としてかかり、このスプレッドはその他の取引方法の手数料より高くなることがほとんどなので注意が必要です。

2:暗号資産FX

暗号資産FXでは、以下の取引をすることができます。

  • レバレッジ取引
  • IFDOCOIFD-OCOの複合注文
  • 売りからのエントリー

レバレッジ取引や多様な注文方法ができることから、販売所に比べて難易度が高いですが、ハイリスクハイリターンな中級者向けの取引方法になります。

3:取引所

ユーザー間で仮想通貨を取引する方法で、GMOコインは購入者と販売者の仲介を行い手数料を取るという仕組みになります。

販売所に比べて取り扱い通貨数は少ないですが、取引手数料は安いため、目的の通貨が取引所にある場合は販売所ではなく取引所を利用するようにしましょう。

4:取引所(レバレッジ)

取引所でレバレッジ取引ができ、上級者やトレーダー向けの取引方法になります。

暗号資産FXと似ていますが、複合注文などはできなかったり、ロスカットのルールなどが異なるので注意しましょう。

暗号資産FXと取引所(レバレッジ)の違い

取引画面や利用できる注文機能、ロスカットのルールなどが異なります。

取引所(レバレッジ) 暗号資産FX
ロスカット 現在地が建玉のロスカットレートに達した場合 証拠金維持率が30%を下回った場合 証拠金維持率が75%を下回った場合
ロスカット方式 建玉単位 口座単位 口座単位
ロスカット回避方法 ロスカットレートの変更 入金、建玉の決済 入金、建玉の決済