ハードフォーク

« Back to Glossary Index

ブロックチェーンの分岐のことで、仮想通貨(暗号資産)の仕様の変更を意味する言葉として利用されます。

仕様変更を行った仮想通貨と行わなかった仮想通貨の二つに分かれることを「フォーク」と言い、ハードフォークではフォークした仮想通貨の間で互換性がなくなります。

ハードフォークは大きく2つのパターンがあります。

  1. 分岐した仮想通貨のうち片方がなくなるパターン
  2. 分岐した仮想通貨の両方が存続するパターン

仕様変更に全体で合意している場合は、パターン1になるケースが多いですが、仕様変更に対してコミュニティ内で意見が割れている場合などはパターン2になるケースが多くなります。

« Back to Glossary Index